ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

介護保険料について

2021年04月22日

介護保険料」は、健保組合が第2号被保険者に代わって「介護納付金」として国の機関へ収めるものです。「介護保険制度」の詳細は、以下ご覧ください。https://www.iwatanikenpo.or.jp/care/care-index.php

 

介護保険料率」は、まず1月中旬ごろ厚生労働省より負担率係数が案内されます。それを受けて「介護納付金」を確保する料率を各組合で定め、新年度「介護保険予算」を作成し、2月の組合会で決定されます。介護納付金の算出は、総報酬割りになっており、健保組合での裁量の余地はありません。毎年増加する「介護納付金」に対応するため、介護保険料率UP傾向はこれからも続くものと思われます。ご理解お願いいたします。 

参考記事「介護保険との係り方」(健保連大阪連合会 広報誌「かけはし」)をご参照ください。https://www.kenpo.gr.jp/osaka/magazine/back_number/594/jihyou.htm

 

当健康保険組合の保険料は、以下ご覧ください。      https://www.iwatanikenpo.or.jp/insurance-benefits/insurance-rate.php

 

ページトップへ